慢性腰痛とは
慢性腰痛とは、3か月から6か月以上続く腰の痛みのことを指します。急性腰痛とは異なり、長期間にわたって痛みが持続し、日常生活に大きな支障をきたす疾患です。
慢性腰痛の主な原因
⬛器質的原因
- 椎間板ヘルニア- 椎間板が神経を圧迫することで痛みが発生
- 脊柱管狭窄症- 脊柱管が狭くなり神経が圧迫される
- 腰椎分離症・すべり症- 腰椎の構造的異常
- 変形性腰椎症- 加齢による腰椎の変形
- 骨粗鬆症- 骨密度の低下による脆弱性
- 脊椎側弯症- 背骨の湾曲異常
⬛筋筋膜性原因
- 筋筋膜性腰痛症- 筋肉や筋膜の緊張・炎症
- 筋肉の疲労蓄積
- 血流不良による酸素不足
⬛生活習慣関連
- 不良姿勢の継続
- 運動不足
- 肥満
- 重労働
- 長時間の同一姿勢
⬛心理的要因
- 慢性的なストレス
- うつ状態
- 不安障害
- 睡眠不足

・慢性腰痛からくる症状・合併症
⬛主要症状
- 持続的な腰の痛み(鈍痛、重苦しい痛み)
- 腰のこり感・張り感
- 朝の起床時の痛み
- 動作開始時の痛み
- 長時間の同一姿勢での痛み増強
・二次的症状・合併症
⬛下肢症状
- 臀部の痛み
- 足のしびれ・冷え
- 下肢の筋力低下
- 歩行障害
⬛運動機能障害
- 腰の可動域制限
- 姿勢の悪化
- バランス能力の低下
⬛全身症状
- 慢性疲労感
- 全身の重だるさ
- 睡眠障害
⬛精神的影響
- 抑うつ状態
- 不安感
- 活動制限による生活の質の低下
⬛他部位への影響
- 首・肩こり
- 膝痛
- 股関節痛

当院での治療法
・手技療法
⬛指圧療法
- 筋肉の緊張をほぐし血流を改善
- 痛みの緩和と可動域の改善
⬛筋膜リリース - 硬くなった筋膜を解放
- 筋肉の柔軟性回復
⬛関節モビライゼーション - 関節の動きを改善
- 機能回復を促進
・全身骨格矯正
⬛骨盤矯正
- 骨盤の歪みを整える
- 姿勢改善と痛みの根本的解決
⬛脊椎調整 - 背骨のアライメント改善
- 神経圧迫の軽減
・物理療法
⬛電気治療
- 低周波・中周波電気刺激
- 痛みの軽減と筋肉の緊張緩和
⬛温熱療法 - ホットパック
- 血流改善と筋肉の緊張緩和
・運動療法
⬛EMSトレーニング
- 電気刺激による筋力強化
- インナーマッスルの活性化
⬛ストレッチング - 筋肉の柔軟性改善
- 関節可動域の拡大
⬛姿勢指導 - 正しい姿勢の習得
- 日常生活指導
・特殊療法
⬛牽引療法
- 腰椎の間隔を広げる
- 神経圧迫の軽減
⬛鍼灸治療(竹ノ塚西口駅前接骨院で治療可能) - 東洋医学的アプローチ
- 自然治癒力の向上
注意点とアドバイス
⬛継続的な治療が重要
- 慢性腰痛は即効性のある治療法はない
- 根気強く継続することが大切
⬛生活習慣の改善
- 正しい姿勢の維持
- 適度な運動の継続
- ストレス管理
⬛専門医との連携
- 重篤な疾患が疑われる場合は整形外科受診
- 画像診断が必要な場合もある
慢性腰痛は複合的な要因で起こることが多く、整骨院での専門的な治療と生活習慣の改善を組み合わせることで、効果的な改善が期待できます。早期の適切な治療により、生活の質の向上と再発予防につなげることができます。
-■LINE------------------
下記のリンクからLINEにて予約が可能で、便利です。
ご予約はコチラ
→https://lin.ee/yyuj4UwS
首こり・肩こり・頭痛・腰痛・関節痛・痺れ・自律神経の乱れ・不眠症・四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)など
皆さまのお悩みを全力で解決させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
-■診療時間----------------
月曜~金曜
→10:00~13:00 15:00~20:00
土曜/祝日
→9:00〜13:30 15:00〜18:00
-■アクセス----------------
五反野南口接骨院
東京都足立区足立3-9-6
最終受付が
夜20:00まで受付可能!
仕事終わりでもお気軽にご連絡下さい!